MENOU-QCアップロードタイミング設定機能

この記事では、MENOU-RNに搭載されているMENOU-QCへのアップロードタイミングの設定機能を紹介いたします。

MENOU-QCへの検査結果のアップロードは、検査速度への影響が極力少ないようになっていますが、PCスペックや設定によっては影響が発生する場合もあり得ます。
そのような場合に検査速度への影響を減らすことなどを目的に、MENOU-QCへのアップロードを行うタイミングを設定する機能を追加いたしました。

検査を行っている時間帯を避けてアップロードすることなどが可能です。

設定方法

  1. 設定を変更する場合、「検査結果をMENOU-QCにアップロードする」のチェックボックスをOFFにしてください。(ONの場合、設定変更できません)
    image

  2. アップロードタイミングボタンを押すと、設定画面が表示されます。

  3. 各種設定を行い、変更ボタンを押すと設定が保存されます。※保存されますが、この状態ではまだアップロードは行われません。設定を有効にするには、次の4番の作業が必要になります。

  4. 「検査結果をMENOU-QCにアップロードする」のチェックボックスをONにしてください。これで設定が有効になります。
    image

以上が設定の手順にです。

各設定項目について

いずれの設定の場合でもMENOU-RNが起動していて、「検査結果をMENOU-QCにアップロードする」がONになっている場合のみアップロードが行われます。

  • 常にアップロード
    「検査結果をMENOU-QCにアップロードする」がONになっているとアップロードを続けます。

  • 検査モードOFFの場合のみアップロード
    「検査結果をMENOU-QCにアップロードする」がONかつ、検査モードがOFFの場合にアップロードを行います。
    検査モードがONになったら停止、OFFになったか開始します。

  • 指定時刻にアップロード
    アップロードを行う曜日や時刻を指定できます。

    • 開始時刻がすでに過ぎている場合は、次に開始時刻になったときにアップロードが開始されます。例えば、開始時刻にMENOU-RNが起動していなかった場合、アップロードは行われません。
    • 曜日指定は開始タイミングの指定に使用されます。例えば月曜日のみ選択していて、月曜日の夜にアップロードが完了せず停止条件にも一致しない場合は、火曜日になってもアップロードが継続されます。
    • 停止条件は複数選択が可能です。ONになっている条件の内、1つでも条件を満たすとアップロードを停止します。
「いいね!」 2