直線長、線の最小幅、線の最大幅、線の幅の分散の計算方法

本トピックでは直線長、線の最小幅、線の最大幅、線の幅の分散の計算方法を紹介します。

例として基板のキズを見つけてその長さや幅を測定することを考えます。
image

領域検出タスクでキズの抽出を行ったら

形状抽出タスクで、入力タイプ→スコアマップを選択

スコアマップの輪郭が赤で表示されます

直線長の計算方法
輪郭の点すべてを使用した最小二乗法で直線を求め
直線に対して輪郭の垂線が最大になる距離
が直線長です
image

線の最小幅、線の最大幅の計算方法
線の幅を定義します。
最小二乗法で求めた直線に対し
輪郭の垂線上の点の中で最も離れている2点の距離
が線の幅です
image

線の最小幅
線の幅の中で最小の長さ

線の最大幅
線の幅の中で最大の長さ

線の幅の分散
線の幅で分散を計算して求めた値

「いいね!」 5