画像を除く検査結果の保存とアップロード

この記事では、「画像を除く検査結果保存」と「MENOU-QCに画像をアップロード」についてご紹介いたします。
保存容量を節約して検査履歴を保存したい場合にご活用いただけます。

画像を除く検査結果保存

正常系・異常系などそれぞれの条件で、画像と検査結果情報の両方を保存するか、あるいは画像を除いた検査結果情報のみを保存するかを設定できます。

画像保存を有効にした場合、画像と検査結果情報の両方が保存されます。
保存容量を節約したい場合などに「画像を除く検査結果保存」をご利用ください。

※「画像を除く検査結果保存」は画像保存が無効の場合のみ表示されます。

保存された検査結果は、下図のように履歴一覧に表示されます。

画像なし履歴をクリックした場合、画像はなく、ヒートマップと検査結果の情報が表示されます。

参考までに、画像が保存されている場合は以下のように表示されます。

MENOU-QCに画像をアップロード

従来は、MENOU-QCへのアップロードが有効になっている場合、保存した画像を必ずアップロードするようになっていましたが、画像をアップロードせずに検査結果の情報のみをアップロードする設定が追加されました。

有効の場合は画像と検査結果がアップロードされ、無効の場合は検査結果のみがアップロードされます。
初期値は「MENOU-QCに画像をアップロード」が有効になっており、画像と検査結果の両方がアップロード対象になっています。

※「MENOU-QCに画像をアップロード」の設定は、検査結果の保存時に検査結果ごとに記録されるため、本機能追加以前に保存された履歴はすべて画像付きでアップロードされます。
※「MENOU-QCに画像をアップロード」は画像保存を有効にした場合のみ表示されます。

MENOU-QCへのアップロードは、トップ画面の「検査結果をMENOU-QCにアップロードする」のチェックボックスがONのなっているときに行われます。
詳しくは、MENOU-QCのマニュアルをご確認ください。

画像がない場合、MENOU-QC上では以下のように表示されます。

「いいね!」 1