MENOU-TE (v1.36.807) / MENOU-RN (v1.36.801) / MENOU-QC (v1.20.100) リリース

本リリースにおける各パッケージのバージョンは以下の通りです。

パッケージ バージョン
MENOU-TE 1.36.807
MENOU-RN 1.36.801
MENOU-QC 1.20.100

機能追加

MENOU-TE

  • 学習中にアノテーションを変更・反映する機能の追加(ながラーニング)
    学習プロセス中にアノテーションをリアルタイムで変更・反映可能になりました。
  • タスクコネクション画面のスクリーンショット機能追加
    タスクコネクション画面をマウスオーバーすると表示されるカメラアイコンを押下するとクリップボードにタスクコネクション画面をコピーするスクリーンショット機能を追加しました。

機能改善

MENOU-TE

  • ランタイム評価レポートに総面積を追加
    ランタイム評価レポートに総面積の項目を追加しました。
  • 解析タブで画像を閲覧しているとき自動更新で解析結果が更新された場合はズームを維持するように改善
    自動更新時にズーム状態を保持することで、閲覧中の視点が崩れないように改善しました。
  • 画像生成AI画面にアノテーション用前処理を追加
    画像暗くて見づらいなどアノテーションしずらい場合のために、ガンマ変換と強調変換が使用できるようになりました。
  • タスク削除の選択位置を変更/一部の削除ダイアログに再確認を追加
    ユーザーの誤操作防止のため、タスク削除の選択位置の変更と一部の復元できない削除動作(プロジェクト/データセット/タスク)には再確認ダイアログ表示を追加しました。

MENOU-TE/RN

  • AIアノテーションツールの改善
    前処理画像を表示している場合、前処理画像に合わせた領域が選択されるように変更を行いました。
    また、誤って領域削除を選択したまま作業することがないように自動で領域追加に切り替わるように改善を行いました。
  • 検査設定画面の閾値が見切れる問題の修正
    表示崩れの発生を防止し、設定項目がすべて確認できるよう改善しました。

MENOU-RN

  • 共有ストレージからのランタイムファイルインポートを単一ファイルのみ許容するよう変更
    不正操作防止のため、複数ファイル同時インポートを制限しました。

MENOU-QC

  • CSV機能を無償版でも利用可能に変更
    無償利用でもCSV出力が可能になり、利便性が向上しました。
  • 集計条件の検査結果日付の範囲設定を保存できるように改善
    ユーザーの作業効率向上のため、設定の保持に対応しました。

上記のほか、リリース内容の詳細については、以下のトピックをご確認ください。(ログインが必要です)
https://forum.menou.co.jp/t/topic/1646

「いいね!」 3