MENOU-RNで誤判定となった画像をMENOU-TE上で追加学習する方法を紹介します。
1.MENOU-TE起動後、データセットの”編集”をクリック
2.編集するデータセットを選択
3.画像追加の”画像ファイルを選択”をクリック
4.誤判定画像が格納されたフォルダをダブルクリック
5.誤判定画像を選択後、”開く”をクリック
6.誤判定画像が追加された
7.プロジェクトの”編集”をクリック
8.編集するプロジェクトをクリック
9.”未解析を解析”をクリック
10.”全タスクの未解析画像を解析しますか?”と表示
”OK”をクリックする
11.学習モデル”領域検出_0”を生成・ロードしています…とポップアップが表示され、追加した誤判定画像の解析(OK/NG判定)が実行される
12.”ダッシュボード”をクリック
13.表の不明1をクリックする
(6.で追加した誤判定画像が”不明”と表示されている)
14.誤判定画像の虫メガネマークをクリック
15.線キズがあるが、判定結果が検出なし(OK判定)となっている
16.線キズ部位をアノテーションし、追加学習を進める
※追加学習の手順は以下の記事を参照下さい。
17.追加学習が完了し、判定結果に誤りがないことを確認
18.ランタイム(モデル)を保存して完了
※ラインタイム保存のやり方は以下の記事を参照下さい。