位置合わせに直線フィッテイング機能を追加予定です。
ワークの端などに対して向きを合わせたい時に使用する機能となります。
既存の特徴点ベースの手法(AKAZE,ORB,SIFT)ですと、
ディスプレイなどの真っ黒な画像(輝度が平坦な画像)で上手く特徴点が見つけられないことが多いです。
また、輝度が平坦な画像は人が見ても向きがわからないものが多く、
求められていることが水平/垂直に設置出来ているかになると思います。
そのため、領域検出で得られた領域の画像/スコアマップの形状に対して直線を求めることで、
ワークが水平/垂直に置かれているか確認、または補正することを目的とした機能となります。
ディスプレイのスタンド部分から液晶部分を検出する例を紹介いたします。
-
スタンドのエッジ領域の検出
-
エッジ位置合わせの解析領域設定
モードを固定
スタンド部分が収まるサイズを指定
-
入力画像の入力タイプをスコアマップに変更
-
直線フィッテイングを追加
-
テンプレート画像の登録
結果1
結果2
-
液晶領域の解析領域設定
サイズとオフセットを指定して回転座標系を使用にチェック
結果1(赤線で強調しています)
結果2(赤線で強調しています)
回転座標系を使用するとオフセットのX,Yの移動量が回転を加味した値になります。
回転座標系を使用しなかった場合
回転座標系を使用した場合
何か目印となるものがあり、それを基準に位置決めをしたい時などにご活用ください。